Monday, September 04, 2006

消費者金融という呼称について

消費者金融は「サラ金」などと呼ばれることが多いが、日本の法令には、消費者金融業者やサラ金といった呼称は存在しない。
 
 
なお、社団法人神奈川県貸金業協会(吉野英樹会長)はサラ金という呼称を避けて欲しいむね、声明として発表している。
参考:
 
サラ金そのものはサラリーマン金融の意味であり、もとは70年代にサラリーマンを対象とした業者がおおいところから来た。
 
市街地に営業所が多いため、街金などとも呼ばれていたが、80年代ころからは、女性や自営業者の利用なども多いとして、消費者金融と呼ばれるようになった。
 
一般にいう「ヤミ金」は、いわゆる利息制限法や出資者制限法などで規制される以上の金利を請求する違法業者であり、一般の消費者金融とは区別されます。

0 Comments:

Post a Comment

<< Home